2019年6月27日木曜日

アルミ寸胴鍋

Landscapes Dyesと言うウール・シルク用の染料を買いました。染料を買う前、相方が独身時代に使用していた鍋を染色用にしたい、と相方にお伺いを立てると、あっさり不許可。もう使うことは永遠にないと思うんだけど。

鍋探しの旅が始まりました。個人でちょこっと染める程度に使用する鍋です。ジンセイの中学校には、授業で染色に使う鍋があるらしい、と聞いて、ちょっと貸してもらえないだろうか、と思ったりしました。料理に使う鍋に比べて、使用頻度が圧倒的に低いのは明白だから。

最初のうちは、ステンレスの寸胴鍋(30cm)が候補にあがっていました。染色用にはステンレス!とあちこちに書いてあったからです。染めるときの水の量も染料によっては100gの糸に10リットルなんて書いてあるものもあり、直径30cmサイズ(20リットル)でも小さいのではないか…、と思ったりもしました。

しかし、ある染色家さん(本を出している有名な方です)が、9リットルの鍋で200~300gを染めている、とブログに書いていたのを見つけたのです。更に、アルミ鍋でも大丈夫とも。購入したLandscapes Dyesの説明書にもアルミ鍋が明記されていました。アルミの方が安い♪

そうやってねちねち調べ倒すところが父に似ている、と相方に笑われながらの購入です。だったら、その古い鍋ちょーだいよ。
そして、購入した鍋はこちら。


↑アルミ寸胴鍋(24cm)(11リットル)(IH用)。蓋も付いて、4990円(送料込み)。

IH用でなければ、もう少し安い。うちはIHなので、いたしかたない。

染料と鍋が揃いました。染めてみたい毛糸もあります。子供たちが夏休みになる前に一度染めにチャレンジしてみたいところです。

2019年6月26日水曜日

Landscapes Dyes

Landscapes Dyesは、ウール・シルク用の染料です。オーストラリアの会社の製品。助剤は全て含まれているため、この染料だけで染色することができて、他に用意する必要はありません。

いろいろ調べて、初めて染色をするならこの染料が良さそうという結論に辿り着きました。取り扱いのあるオンラインショップが販売元の会社のホームページに掲載されていたので、比較検討してイギリスのショップから6色を購入してみました。


↑量が3種類から選べたので、好きな色は多めの量を買いました。


↑20gサイズ。ピンクとボルドー。


↑100gサイズ。これがレギュラーサイズと思われる。青とグレー。


↑250gサイズ。こちらのお店ではこの徳用サイズは人気色だけ取り扱っている模様。青です。

欲しい色をカートに入れていったら大変な量になってしまったので、厳選して6色。もし、うまく染められたら、また買いましょう、と自分に言い聞かせて。

イギリスのショップを選んだ理由は、送料が安いから。外国の毛糸を買うときも同じ理由でイギリスのショップを利用することが多いです。Royal Mailさんが頑張っているのかな。あと、20gサイズを扱っているお店は、他になかったかも。お試しカラーを20gで買えるのはいいと思いました。

ただ、このイギリスのショップ、クレジットカード決済がエラーになりました。でも、注文成立のメールが間髪入れずに来たんです。どきどきしますね。商品発送のメールが来て、注文から5日後、『クレジットカードのご利用明細』に請求が上がってくるまで、どきどきが続いたのでした。

染料は、手に入れました。つづく、です。

2019年6月10日月曜日

Orange Flower Yarnさんの糸たち

ずっと気になっていた毛糸屋さんでセールが始まり、我慢できずに買ってしまいました。


↑Orange Flower YarnさんのVesperという糸。メリノ+シルク+ヤクで、今回のみの限定色。ブラウンがかったボルドー、かな。


↑おまけのマーカー。

この糸は、120gで475m。2カセで950mあります。小柄な私なら7分袖にすればぎりぎり着分。2カセあれば着分で、このクォリティなら、手染め糸としてはお買い得!さらに欲しかった色だったので、迷わずぽちったのです。

とは言ってもネットショッピングだったので、糸が到着して実際に見るまではどきどきです。でも、心配無用でした。包みを開けて思わず歓声を上げてしまうほど美人な糸。

6月3日に発送して10日に到着。最近の海外通販は早い。ただ、アメリカのお店だったので、送料が高かったです。その代わり、追跡サービスが付いていて、今どこに荷物があるのかを逐一見ることができました。1週間、荷物を追跡しまくりました、はははっ。

こんなに満足の行く買い物はめずらしい。もっと買えば良かった、と届いた毛糸をなでまわし中。欲張りです。

2019年6月7日金曜日

[FO] Hillview Road Cowl #2 by Holli Adams Samet

同じものを二度編むことが苦にならない。ジンセイに編んだカウルがいい感じだったので、自分用にもう一つ編みました。


↑つよせさんで買ったメリノ+カシミヤの糸。100gで320mだから、合太くらいでしょうか。美人なグレーです。


↑完成。パターンの指定糸よりも細い糸で編んだので、目数を増やしています。

巻いたりする手間がなく、すぽんと被って、ぱっと出かけられる便利なカウル。色も使いやすくて、今年の冬、重宝しました。

2019年6月6日木曜日

[FO] Warm you up by Ririko

中野のつよせさんで買ったシルクウールのカセ糸。この糸の正体は、染色前のリッチモアさんのシルクエレーヌです。


↓つよせさんで更に紺色を一玉ゲット。シルクエレーヌさんは廃番です。


このシルクエレーヌさん2色で、RirikoさんでざいんのWarm you upを編みました。


私の制服は、ジーンズ。あまりスカートははかないので、おしりが隠れるくらいまで少し着丈を伸ばしました。


シルクエレーヌさんは糸長があり、ふんわり膨らむタイプの今時の糸です。少し編み込み模様を編むときの手加減が難しかったのですが、できあがりは上々。今年の冬、活躍してくれた一枚でした。

2019年6月5日水曜日

2月に買った糸たち

今年2月に買いっぱなしになっていた糸たちを紹介します。


↑袋に入れっぱなしの集合写真。


↑本命はこちら。UK AlpacaさんのSuperfine Alpaca Speckledy DK。18番のLunar Greyを3玉。

他は靴下糸ばかり。もう、靴下糸はこれで最後にしようと毎回思います。もちろん今回も…。

2019年6月4日火曜日

LILOUさんの糸たち

糸を買ってしまいました。
5月27日(月)に発送、6月4日(火)に届きました。スペインから買ったのは初めて。早いなぁ、と感じました。


手染めの糸は、一昨年Uncommon Threadさんの糸を買って以来です。染めた人の個性が出ていて、手染め糸のショップの写真を眺めるのが大好き。それを編むのも好きだけれども、おしゃれ度が低いおばちゃんには着こなしが難しい。

そう感じて、しばらく手染め糸は購入を控えていました。
(一番の理由は高くてなかなか手が出ない。手で作り出すものですものね。)

でも最近気付いたのですが、手染め糸で編み込み模様をすると単色の糸で編んだときとは違う魅力があるのではないか、ということです。地模様も同様です。手染め糸で編んだ素敵な編み込みパターンも目に付きます。

手染め糸で編み込みパターンを編んでみたい、と思っていたところ、LILOUさんでセール糸を発見。つい買ってしまったのでした。

悩んで選んだ糸たちですが、ちょっとショップ写真とはイメージが違いました。もっと白いと思っていたのです。あと、2色買ったのに一目ではどっちの色かわかりにくい…。ネットショッピングあるあるな買い物になりましたが、何を編もうかな~、どれを編もうかな~と妄想が膨らみます。楽しいです、はい。